未分類 2020年4月22日、東京都では「東京都感染拡大防止協力金」15時から申請開始。 東京都産業労働局で15時から「東京都感染拡大防止協力金」の申請がスタートした。 「東京都における緊急事態措置等」で、休止や営業時間短縮の要請を受けた施設を 運営する中小企業(個人事業主を含む)が、休業の要請等に全面的な協力を行った場合に... 2020.04.23 未分類
未分類 それぞれの業界の特徴についてのまとめ 端的に思ったことをまとめておく。 売上を伸ばすことを一つのゴールとすると、 それぞれの業界における特殊性を知っている必要があると感じた。 現時点で自分なりに業界ごとにまとめていく。 建設業・・大手のゼネコンの景気に左右される。下請け... 2020.04.22 未分類
未分類 融資やら補助金やら色んな情報が介在してみんな困惑している現実 世間は在宅勤務が主流になっている今、関係なく毎日出社する毎日。 それはいいとして、自分の担当のお客さんと連絡をとって直近で打ち合わせできないかといった急遽翌日となり、場所は営業しているカフェはどこもやってないので、近くのファミレスをチョイ... 2020.04.21 未分類
アニメ・ドラマ スラムダンク第一話「天才バスケットマン誕生⁉」のアニメ スラムダンクを初めて観た。 そもそもスラムダンクの意味は、 「強くたたきつけてゴールを決めること」 であり、 観ている側も迫力があって盛り上がると言われている。 また、アニメのスラムダンクのイメージは、 安西先生の 「諦めたら... 2020.04.20 アニメ・ドラマ
ノンジャンル Excelやwordは避けては通れない Excel① ExcelやWordって地味だけど、マウスでカチカチクリックして選択していると仕事できないみたいなイメージがある。 よく採用面接で、ExcelやWord使えますか? といった漠然とした質問もよく聴く。 「ぶっちゃけみんな使えるだろ」 ... 2020.04.19 ノンジャンル
アニメ・ドラマ デジモンアドベンチャー第一話「漂流?冒険の島」を観て 純粋に小学生の頃を思い出す。 和田光司の「Butter-fly」 を聴くと、 無性に見たくなって、東映アニメーションがYourtubeチャンネルを作っていて、 そこで放送していたので、1話を久々にみた。 こういう冒険物ばかり... 2020.04.18 アニメ・ドラマ
未分類 新型コロナウイルス4/17時点での中小企業の現状 4/17時点で国民一律で10万円給付といった方向性を安倍政権は示している。 その他補助金や助成金の話や各省庁の動きも目立つ。 ネットでは過去の情報でまみれていたり、まだ決まっていない詳細について、独自の考えを述べていて事実と意見が混ざ... 2020.04.17 未分類
未分類 自宅で自粛だからこそのオンライン呑み会 最近新型コロナによって、不要な外出は控えろといったことがよく言われている。 これが長期化すればするほど、家を出て旅行に行ったり、ライブに行ったりといった楽しみが奪われている人もいるかと思うが、どんどんストレスが溜まっていくのではないかと思... 2020.04.17 未分類
未分類 すみっコぐらしと飛び出す絵本と秘密の子 映画すみっコぐらし飛び出す絵本と秘密の子を見た。 すみっコぐらしって可愛らしいキャラクターが多いのは印象強いけど、 それ以上に知らない。 少し興味を持ってみてみた。 簡単に主要キャラの説明をしておく。 シロクマはとても寒がりで人見... 2020.04.16 未分類
未分類 新型コロナ飛び交う色々な意見について 新型コロナによって、stay homeやら3密を避けろとか小池都知事が発信していたり、 ヒカキンが動画でコラボしていたりしている。 この動画については、非常にわかりやすく賛成の意見が多い。 一方、星野源の曲「うちで踊ろう」を首... 2020.04.12 未分類