4/17時点で国民一律で10万円給付といった方向性を安倍政権は示している。
その他補助金や助成金の話や各省庁の動きも目立つ。
ネットでは過去の情報でまみれていたり、まだ決まっていない詳細について、独自の考えを述べていて事実と意見が混ざっているそんな状況である。
各省庁のホームページにいけば、確実に決まっている最新の情報が書いてあるだが、みんな勝手に深堀りしているので、周りの人の意見があまり参考にならない。
参考までに、下記に代表的な政策の各省庁のホームページを並べておく。
経済産業省管轄 持続科給付金
指定されたページまたはファイルは存在しません (METI/経済産業省)
厚生労働省管轄 雇用調整助成金
雇用調整助成金(新型コロナウイルス感染症の影響に伴う特例)
厚生労働省では、新型コロナウイルス感染症の影響を受ける事業主の皆さまに、雇用調整助成金を活用し雇用維持に努めて頂けるよう、特例措置を更に拡充しています。また、申請手続等の更なる簡素化により、事業主の申請負担を軽減し、支給事務の一層の迅速化を図ります。
日本政策金融公庫 新型コロナウイルス感染症特別貸付
新型コロナウイルスに関する相談窓口(国民生活事業)|日本政策金融公庫
日本政策金融公庫(略称:「日本公庫」)の...
上記に加えて、中小企業庁のものづくり補助金の特別枠を作られてたりはあるが、使える用途が限定的であまりスポットはあたっていない。
各省庁が新しい情報をホームページに掲載しているだけではなく、TwitterやFacebookでの発信をしている。
このような緊急事態なのもあり、私もフォローをした。
これで大方見逃さないと思う。
こんな不安漂う世の中だからこそ、
正しい情報を得ないと余計に不安になる可能性がある。
沢山の情報に振り回されるのは、身も心も疲れると思うので、
必要な分だけ心配するのはどうだろうか?
コメント